Link logo  %e3%83%ad%e3%82%b4 180793 %e3%81%a4%e3%81%8f%e3%81%b0%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e3%83%96%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88 %e3%83%ac%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%95%e3%81%be つくば国際ブレスト&レディースクリニック

MENU
Link main z61024 20240926 4

〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-8-8 つくばシティアビル2F

Link main z61024 20240926 4

お知らせ

現在、お知らせ情報はありません

ごあいさつ

Link dr1 z61024 20240926 32

院長植野映

1976年、東京医科大学医学部卒業。筑波大学臨床医学系乳腺外科学准教授、 筑波大学附属病院教授、筑波メディカルセンター病院専門副院長を経て現職。日本乳癌学会乳腺専門医、日本超音波医学会超音波専門医。

皆さんが自分らしく生きるために
ご自宅での生活をサポートします

筑波メディカルセンター病院を定年退職後、理想の医療を具現化すべくクリニックを開業しました。そして、診断時から終末期まで、一貫して患者さんに寄り添い、地域医療に貢献したいという思いを原点に、2023年1月から訪問診療を行っています。つくば市は医療施設が整っており、先進の医療を受けることが可能です。しかし、通院が難しく自宅での療養を希望される方への診療は不十分なところがあるといえるでしょう。たとえ病気であったとしても、住み慣れたご自宅で自分らしく過ごしたい、という患者さんが手厚い医療を受けられるように、経験豊富な医師や看護師が全力でサポートしています。大切にしているのは、患者さん自身の希望です。その思いを受け止め、心穏やかに過ごせるお手伝いができれば、これ以上に嬉しいことはありません。皆さんの人生が豊かで笑顔あふれる日々となるよう、気持ちに寄り添った医療の提供をめざしています。ご本人はもちろん、ご家族の方も不安なことがあれば、どんなことでもお尋ねください。生きる喜びを一緒に味わいましょう。

Link dr2 z63107 20250108 13

先生宮本真実

緩和医療の経験を生かし、訪問診療を担当。

私たちは皆さんの「お守り」です
困ったときにはいつでも頼ってください

私の専門は緩和医療です。可能な限り痛みを軽減し、つらくないように穏やかに過ごすお手伝いができればと思っています。一人ひとり生活背景や家族構成が異なるように、診療への思いや事情はさまざまでしょう。長年、医療から遠ざかっている方もいるかもしれません。まずはどのような形であっても私たちが関わることで、再び医療を受けてもらえるようにできたらと考えています。訪問診療は患者さんの生活環境へ足を踏み入れるため、何より大切にしているのは信頼関係の構築です。また、患者さんの気持ちに寄り添い、悩みや不安、疑問を気兼ねなく話せる関係づくりを大切にしたいと思っています。そして患者さん自身のライフスタイルや生き方、さらにはご家族の思いも理解できるように努めています。何か困っていることがあるときに相談してもらえる存在であることが目標です。些細なことだと遠慮せず、どんなことでも聞かせてください。いつでも頼りにしてもらえる「お守り」になれたらと思っています。スタッフ全員が患者さんの心に寄り添う医療をめざしています。

Link 3 z63107 20250108 31

在宅診療部医師

つくば国際ブレスト&レディースクリニック
在宅診療部です

私たちは、病気があっても過ごしたい場所で自分らしく生活するためのお手伝いをします。お気軽にお問合せください。

当院の特徴

特徴1

在宅緩和ケアに
注力

緩和ケア経験10年以上の医師や看護師が在籍しています。ほぼすべての病気に対応しており、一人暮らしの方の診療も可能です。

特徴2

職種間での
迅速な情報交換

連携相談室の設置や定期的な勉強会の開催、職種間のタイムリーな情報交換を通じて、スタッフ全員でご自宅での生活を支えます。

特徴3

緊急時にも
安心の診療体制

医師6名のうち4名が常勤です(2025年3月現在)。相談当日の初診も行っています。連携医療機関への入院も可能です。

特徴4

幅広い領域を
診療しています

緩和ケア内科、内科、麻酔科、整形外科、皮膚科を専門とする医師が在籍。どのような症状でもご相談ください。

特徴5

院外のサポート医師とも
連携

より専門的なアドバイスが必要な際には、脳神経外科、救急・集中治療、消化器・呼吸器内科、皮膚科、精神科の医師に相談します。

診療内容

Link 1 z63107 20250108 37

訪問診療までの流れ

患者さん本人はもちろん、ご家族、ケアマネジャー、かかりつけの医療機関など、どなたからの問い合わせでも構いません。都合の良い日時に指定の場所へ相談員または医師や看護師が説明に伺います。治療や療養の希望、質問など、何でもお話ください。話し合いの内容に基づいて診療計画を作成します。急変時には24時間365日対応しますので、ご安心ください。

Link 2 z63107 20250108 01

対象となる方

病気やケガ、高齢により通院が困難になった方が対象です。ご自宅以外でも、老人ホームで生活されている方への診療も行っています。特に多い疾患は、末期がん、認知症、神経難病などの慢性疾患、脊髄損傷等整形外科疾患、精神疾患など。患者さんやご家族の希望を最優先に、疾患を抱えていても自分らしく過ごせるように、お手伝いをしています。

Link 3 z63107 20250108 62

診療内容

通常は月2回の定期的な訪問診療を実施しています。病状に応じて訪問回数を調整することもできますので、ご相談ください。例えば、重症の場合には毎日診療することも可能です。体調に変化があった際には、緊急で追加の往診を行います。24時間365日対応していますので、いつでもご連絡ください。常勤医師3人、非常勤医師2人が在籍しています。

Link 4 z63107 20250108 05

ご自宅で可能な検査と治療

訪問診療はご自宅など患者さんが生活する場へ出向いて行いますが、クリニックでの診療と遜色ない検査や治療が可能です。血液検査や尿検査、細菌検査、超音波検査、心電図検査はもちろんのこと、点滴注射、褥瘡(床ずれ)治療、胃ろう管理、腹水穿刺、緩和治療、在宅酸素療法、中心静脈栄養、人口呼吸器管理、尿カテーテル管理、処方箋発行、麻酔処方にも対応しています。

診療時間

時間
09:00~12:30
13:30~17:30

アクセス

つくば国際ブレスト&レディースクリニック

診療科目
乳腺外科・婦人科・内科・緩和ケア内科
所在地
〒305-0031
茨城県つくば市吾妻2-8-8 つくばシティアビル2F
TEL
050-3355-6979
駐車場
交通アクセス

つくばエクスプレス つくば駅

当院の書面掲示事項に関してはこちら
ページ
トップへ
Access